LINE 9月30日より、18歳未満に利用制限。ID機能起用には年齢確認が必要。

ニュース
この記事は約3分で読めます。

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』(http://line.naver.jp/)において、9月30日より、青少年ユーザー保護を目的とし、NTTドコモ・ソフトバンクモバイルのAndroid端末を利用する18歳未満ユーザーを対象に、LINE ID検索の利用制限を開始いたしますのでお知らせいたします。

【LINE プレスリリース】

これまで、auのAndroid端末を利用する18歳未満のユーザーを対象に同様の取り組みを行っていましたが、9月30日より、NTTドコモ・ソフトバンクモバイルのAndroid端末にも対象範囲が拡大されることになりました。

これにより、国内主要3キャリア全てに対応することになり、今後はAndroid端末に加えて、iPhoneにも導入の拡大を予定しているようです。

なぜ、18歳未満利用者のLINE ID検索を制限しなければならないのか。

12〜19歳の子どもだけでも約150万人利用しているLINE。
無知な子ども相手に悪さを考える大人がこの大人気サービスに群がっているのが現状です。

無料の掲示板等にIDを掲げ、お金をあげるから会わないかと誘うのが常套手段で、相次ぐ事件を受けLINEでの18歳未満のID検索機能が停止されることになりました。

年齢の判定には、携帯会社提供の「年齢判定サービス」を利用

9月30日より主要3キャリアのAndroid端末に限り、LINEのID機能を使う際、年齢判定が必要となります。

18歳未満のユーザーは、LINE IDの設定、検索機能が停止し、また検索結果にIDが表示されなくなります。

では、どのように18歳未満かどうかの判定するのでしょうか。

これは各通信キャリアから提供される「年齢判定サービス」を利用するようです。
LINEから、各通信キャリアに年齢判定の依頼があると、18歳未満かどうかの結果をLINE側へ返します。

この時、年齢や生年月日が通知されることはありません。

09_01
[出典:NTTドコモ]

また、次の場合は年齢情報を提供されません。

  • 利用者情報が登録されていない場合
  • 年齢情報の提供に対して、契約者またはご利用者が同意されなかった場合

LINE 年齢認証方法

  • 新規ユーザーは新規登録する時に、既存ユーザーはLINE IDに関する機能使用時に、「年齢認証」の画面が表示されます。
  • 「年齢認証する」のボタンを選択します。
  • 携帯電話事業者の年齢判定サービスを活用して、18歳以上か18歳未満かを判別。
  • 18歳未満であればLINE IDの設定・検索機能の利用を停止し、18歳以上であれば通常通りLINE IDに関する機能を利用出来ます。ただし、18歳以上であっても、上記の年齢認証を行わない限り、LINE IDの設定・検索機能は利用できません。

【LINE】LINE、青少年ユーザー保護を目的に、18歳未満ユーザーのLINE ID検索利用制限を強化

※追記
LINE ID検索の利用制限は、2013年12月時点で、au(KDDI)・NTTドコモ・ソフトバンクモバイルが提供する全てのiPhone・Androidスマートフォンに適用されました。

コメント

  1. […] 先日のLINEの18歳未満に対する利用制限の影響か、「アメーバピグ」では、18歳未満のユーザー用の仮想空間を、18歳以上と分離する事になったようです。 […]

  2. […] 2013年9月より既にAndroidで開始されていた、「LINE」の18歳未満のLINE ID検索制限が、iPhoneにも拡大される。 […]

タイトルとURLをコピーしました